みんなの声・体験談
共育アイディア集 投稿/見る
共育アイディア集を投稿する
全国の職場や家庭における「共育て」「脱ワンオペ」に関するアイディアを随時募集中!
「個人」として家庭や職場で取り組んでいることや、「企業」として職場で取り組んでいることなど、日々のちょっとした工夫をぜひシェアしてみませんか?(200文字以内)
職場・・・属人化させない環境づくり。日々の業務効率化のヒント。
例)業務の属人化を避けるため、毎日簡易な日報を送付してお互いどのような仕事をしているかを把握できるようにしています。
例)保育園からの呼び出しで急に会社を休むことになった場合でも、他スタッフが対応できるように、業務で使用するファイルは必ず他スタッフも分かる共有エリアに置くようにしています。
家庭・・・家事・育児のタスクシェアの秘訣。サービスの活用。
例)我が家は共働きのため、夫と家事を分担しています。 毎週、仕事の予定に合わせて、ホワイトボードに家事の分担表(夕ご飯やゴミ出しなど)を書いておいて、役割分担をみえる化しています!
- ※内容によっては掲載できない場合もございますので、予めご了承ください。
- ※企業、NPO等団体名称でのご登録をお願いいたします。企業、NPO等団体が運営及び管理する店舗・サービス名称での登録は受け付けておりません。
- ※同一法人・団体での重複登録があった場合、最初の登録のみ掲載となります。
- ※商業用の広告・宣伝・勧誘等を目的とする登録であると事務局が判断した場合、登録を削除するとともに、今後の掲載も認めません。
- ※掲載までに少々お時間をいただいておりますので、公開まで暫くお待ち下さい。
- ※修正のご依頼は大変お手数をおかけいたしますが、修正版を再投稿の上、入れ替えの旨を事務局にご連絡下さい。