TOPイクメンプロジェクトイクメンサポーター宣言を見る

イクメンプロジェクトアーカイブ

イクメンサポーター宣言を見る

※投稿受付は終了しました

キーワードや、年代、エリア、お子様の人数などを選んで絞り込むこともできます。

全546件中、151件目 ~ 160件目を表示 (16/55ページ)

  • 最初は妻を助ける思いからでしたが、子供により良く育ってほしいという思いから、退職して、育児に積極参加中です。

    zero
  • イクメンプロジェクトのサポーターとなることで、今後の子育て、家事における男女、夫婦間での柔軟な役割分担を可能とすることを世の中に促進して行きたいです。

    齋藤 久嗣
  • 2男2女。育ててるつもりが、親も育てられてるんですね。

    かわかみ
  • 秋に生まれる子どものために、夫婦のために、社会の未来のために、まずはサポーター宣言します!

    S.yone
  • 私は所属する大学で「男性の育児参加への現状と課題」という題目の卒業論文を書いています。このプロジェクトはその研究内容に非常に則しているため、是非ともサポーターとしてプロジェクトに参加したいと考えています。このプロジェクトをもっと多くの人に知ってもらうため、また男性の育児参加への理解をより深めてもらうため、微力ながら参加したいと思います!

    西井 駿
  • 毎日子供たちとハグします
    毎日子供たちと会話します
    毎日子供たちとキスします

    succhan1971
  • 将来は「イクメン」…なにそれ? と言われるくらい、男の育児が当たりまえになる日を目指しましょう!

    melp
  • 私が子育て世代のときは仕事が忙しく、育メンとは程遠い状況でした。今から思えば本人がその気になれば育メンになることは可能であったと思います。今からでも遅くないので子育て世代のパパ・ママを応援したいと思っています。

    小松崎 孝一
  • 家庭ではイクメンとして、地域ではおやじの会の一員として頑張ります!!!
    広げようイクメンの輪!

    フジタク
  • イクメンが世にはばかる世をつくりたい!

    まっちゅ