TOPイクメンプロジェクトイクメンサポーター宣言を見る

イクメンプロジェクトアーカイブ

イクメンサポーター宣言を見る

※投稿受付は終了しました

キーワードや、年代、エリア、お子様の人数などを選んで絞り込むこともできます。

全546件中、281件目 ~ 290件目を表示 (29/55ページ)

  • 年齢は70代ですが、男の育児で家庭を・社会を変えたい思いに同感し応援させてください。
    現在、保育園や幼稚園などで素人ですがシャボン玉や育児の講演をしています。
    物を大切にすることを教えるため、おもちゃ病院を開院し親子体験など喜ばれています。

    為重 清美
  • 一生懸命頑張ります!

  • 平日はほぼ会えないけど、休日は娘と大切な時間を過ごしたいです!

    seitake0628
  • 「育てる男が、家族を変える。社会が動く。」
    春日井市民活動認定子育て支援団体 あんじゅと共に、イクメンを育てる活動をすることを宣言します。

    三島 義仁
  • イクメンになりたく、毎日ママのお助けになれるように努力します! 

    細川智則
  • 高校生から1歳児まで、2女1男のママです。普段は料理家をしていて、ママ目線からの「本当にママに喜ばれる」愛されパパ向け料理教室なども開催しています。

    私にとって子どもの存在は、人生の最大の宝です。夫婦で共に想い合ってこそ、本当に子どもに寄り添った子育てが実現できるんだなあ、と日々実感しています。我が家の夫も、ただ育児を手伝うのではなく、妻である私や子どもたちの心も大きな愛情で支えてくれる心強いイクメン。

    父親の存在は、家族にとってかけがえのない大きな安心。「イクメン」が一過性のものでなく、表層的なものでもない、この言葉こそが不要となるほど、日常に根差したものになるといいな、と心から思っています。

    野上優佳子
  • 頑張れパパ!

    もときんぐ
  • 家族の支えとなり、日々精進あるのみ。

    ヤス
  • 育てます!!

    ウジ
  • 子育て参加しないのはもったいない・・・とジョンレノンが言ってました(ような気がする)。それにならって、やると、確かに参加しないのはもったいない。無理せず出来る範囲ですが。

    northsan