TOPイクメンプロジェクトイクメンサポーター宣言を見る

イクメンプロジェクトアーカイブ

イクメンサポーター宣言を見る

※投稿受付は終了しました

キーワードや、年代、エリア、お子様の人数などを選んで絞り込むこともできます。

全546件中、81件目 ~ 90件目を表示 (9/55ページ)

  • 男性が育児をするのは当然!
    でも楽しみながら育児をしたい!

    booska
  • 子供の友達を妻よりたくさん知っているようになるぞ!

    たいち
  • 子育ては期間限定!おもいきり楽しみましょう!

    ちゅうパパ
  • 名古屋市子ども子育て支援センター「758キッズステーション」は、これまでも、これからも、ますます力強くイクメンサポーターとして拠点機能を発揮していきます!ご期待ください。

    758キッズステーション
  • 2014年7月に長女が生まれました。イクメンプロジェクトに共感しました。全力で育児を楽しみ、仕事との両立を目指します!!!

    SHOHEI
  • イクメン推進への社会的意識の醸成と女性の社会進出を徹底的に応援いたします!!

    黒田 俊介
  • 積極的に子育てに参加することを宣言します!!

    大槻文彦
  • 子供の「今」を大事にする!!

    遠山陽介
  • イクメンが世の中をより優しく、より進化することに期待しています。

    りょう
  • 私には、7歳の娘と1歳の息子がいます。
    その我が子のパパになって7年と1年が経ちました。
    私は、「子育てについて分からないことやうまくいかないことがあっても良い」と考えています。それは、我が子と向き合い、コミュニケーションを心がけ、「我が子とともに成長していく」ということが重要だと思っているからです。
    私自身が、「育MEN」かは分かりませんが、妻の子育てに共感し、足らない部分があれば手伝うようにしています。また、子どもには、特に気をつけているのが、「それは、何故なのか?」を教えながら子育てに取り組んでいることです。
    今後も「家族」という「絆」を第1に、子育てに取り組んでいきます。

    宮脇 昇一郎