みんなの声・体験談
共育企業宣言をする/見る
共育企業宣言を見る(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
年7月までに「イクメン企業宣言」として募集していましたが、「共育企業宣言」としてリニューアルしました。そのため、「イクメン企業宣言」投稿いただいた企業・団体が表示される場合もあります。
全736件中、581件目 ~ 590件目を表示 (59/74ページ)
-
法人番号 4010001191577
株式会社インテグラルベース
株式会社インテグラルベース 代表取締役 樋口智大
誰もが働きやすい職場環境づくりを目指します!
フルリモート勤務、フルフレックスなど働く場所や時間にとらわれない環境づくりを推し進め、結婚や出産などのライフイベントに男女ともに左右されない働きやすい環境づくりを行っています。
2021/12/17 15:28
-
法人番号 2360001015083
株式会社うちなーうぇぶ㈱うちなーうぇぶ 十島 洋輝 代表取締役
株式会社うちなーうぇぶでは、厚生労働省沖縄労働局より、子育てサポート企業として「次世代育成認定マーク(愛称:くるみん)」を取得しました。
今後も、次世代育成支援対策推進法に基づき、従業員の仕事と育児の両立を支援するため制度面の拡充を図り、社員が働きやすい環境作りに取り組んでいくとともに、男性社員への育児休業制度の周知や情報提供、育児休業を取得しやすい環境整備に力を入れていきたいと思います。2021/12/16 16:29
-
法人番号 7230002010785
南陽オモビト株式会社南陽オモビト株式会社 代表取締役社長 中村 正治
南陽オモビト株式会社はイクメンプロジェクトに賛同します。
働くすべての社員が活躍できる環境作りに全力を尽くし
男性も育児がしやすい環境づくりを目指します。
2021/12/10 14:21
-
法人番号 6230001010317
サニーライブホールディングス株式会社サニーライブホールディングス株式会社 代表取締役社長 中村 正治
サニーライブホールディングス株式会社は
イクメンプロジェクトに賛同します。
働くすべての社員が活躍できる環境作りに全力を尽くし
男性も育児がしやすい環境づくりを目指します。
2021/12/10 14:18
-
法人番号 1230001010627
南陽吉久株式会社南陽吉久株式会社 代表取締役社長 中村 正治
南陽吉久株式会社は
イクメンプロジェクトに賛同します。
働くすべての社員が活躍できる環境作りに全力を尽くし
男性も育児がしやすい環境づくりを目指します。
2021/12/10 14:16
-
法人番号 9230001013507
株式会社エコネクト物流株式会社エコネクト物流 代表取締役社長 松原 隆泰
株式会社エコネクト物流は
イクメンプロジェクトに賛同します。
働くすべての社員が活躍できる環境作りに全力を尽くし
男性も育児がしやすい環境づくりを目指します。
2021/12/10 14:14
-
法人番号 4230001009740
株式会社ウッディパーツ株式会社ウッディパーツ 代表取締役社長 松原 隆泰
株式会社ウッディパーツは
イクメンプロジェクトに賛同します。
働くすべての社員が活躍できる環境作りに全力を尽くし
男性も育児がしやすい環境づくりを目指します。
2021/12/10 14:05
-
法人番号 7011103006125
合同会社リクエストエージェント
合同会社リクエストエージェント 秋塲亮一 代表社員
合同会社リクエストエージェントは男性社員の育児休業取得を推奨し、家庭と仕事の両立が出来る環境を作っていきます。テレワーク・リモートワークを促進し、積極的に育児にかかわることができる環境づくりを目指します。2021/12/09 22:48
-
法人番号 6080401023280
CHERISH Dream株式会社
CHERISH Dream(株) 代表取締役 野口康宏
美容室を運営しているCHERISH Dream(チェリッシュドリーム)株式会社は、”健康でより豊かに”を理念としています。
男性美容師も女性美容師も、誰もが安心して育児休暇を取得でき、復帰後も含めて継続して働きやすい職場づくりをつづけていくことを宣言いたします。
2021/12/08 12:22
-
法人番号 5010001027623
富士アイテック株式会社富士アイテック株式会社 代表取締役 内川文男
富士アイテック株式会社はイクメンプロジェクトに賛同します。
男性が育児休業を取得など育児参加に積極的に関わることができる職場環境づくりを目指してまいります。2021/12/07 09:41