TOPみんなの声・体験談共育企業宣言見る

みんなの声・体験談

共育企業宣言をする/見る

共育企業宣言を見る(企業・団体)

キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
年7月までに「イクメン企業宣言」として募集していましたが、「共育企業宣言」としてリニューアルしました。そのため、「イクメン企業宣言」投稿いただいた企業・団体が表示される場合もあります。

全732件中、201件目 ~ 210件目を表示 (21/74ページ)

  • 法人番号 5030001095057
    エレビスタ株式会社

    エレビスタ株式会社 石野拓弥 代表取締役

    エレビスタ株式会社は、イクメンプロジェクトに賛同します。
    子育てや介護との両立の実現のため、男女関係なく育児休暇や時短勤務制度の取り入れなどを行っております。
  • 法人番号 1011101062935
    株式会社クルーズカンパニー

    株式会社クルーズカンパニー 小原淳 代表取締役

    弊社はいつでも休みの取れやすい環境・雰囲気をつくり、積極的に育児に参加できるようバックアップしております。
  • 法人番号 6200001037775
    株式会社勇気

    株式会社勇気 柳原勇気 代表取締役

    男性社員の育児休暇取得率100%
  • 法人番号 2011801036114
    株式会社レイシー

    (株)レイシー 代表取締役 関直旗

    当社ではイクメン化を進めております。
    育児に時間を要するコアタイムを下記のように考えております
    ・朝6:30-8:00
    ・夕方17:00-21:00

    この時間を就業時間から外して業務運用をしております。
    出勤8:30-16:30と22時-23時(自宅ワーク)

    今後もイクメンが活躍できるよう推進してまいります。
  • 法人番号 2010401173631
    株式会社Anyglo

    (株)Anyglo メディア事業部長 伊藤 雅敏

    弊社は平均年齢25歳と若い企業ですが、家庭も仕事も大切にしています!
    そんな取り組みを若者にも発信していくべくメディアを取り組んでいます!
    これからの未来を担う子どもを誰よりも大事に育てていきます!
  • 法人番号 6120001099147
    電話代行サービス株式会社

    電話代行サービス株式会社 取締役

    電話代行サービス株式会社は、イクメンプロジェクトに賛同します。育児や介護と業務を両立するため、テレワークを導入しております。子育て分野でも男女関係なく育児と仕事のバランスをとりながら両立できる環境・雰囲気づくりを行います。
  • 法人番号 2010401116978
    株式会社Natural

    株式会社Natural

    リモートワーク・在宅ワークを取り入れ、男性が育児に参加しやすい職場環境づくりをしてまいります。
  • 法人番号 3130001058220
    株式会社hi-nge

    株式会社hi-nge 村田了一 代表取締役

    イクメン企業宣言/家庭の状況に合わせていつでも休みが取れるようにバックアップ
  • 法人番号 1013303005201
    株式会社こじか

    株式会社こじか 米本 圭吾 代表取締役

    株式会社こじかはイクメンプロジェクトへの賛同を表明いたします。
    私たちは、社員一人ひとりが育児と仕事を無理なく両立でき、日常生活を不自由なく過ごすことができるよう、職場環境の整備に向けた取り組みを強化していくことに全力を尽くして参ります。
    私たち株式会社こじかは、このような取り組みを通じて、より良いワークライフバランスを実現することができる環境を整えることに尽力してまいります。
  • 法人番号 6030001134755
    彩玉建装株式会社

    彩玉建装株式会社 須藤恵佑 代表取締役

    無駄な残業をなくすため、効率よく業務が行えるよう社員同士で共有をとる


    社員が仕事以外の時間を取れるよう、働き方改革に取り組む