みんなの声・体験談
共育企業宣言をする/見る
共育企業宣言を見る(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
年7月までに「イクメン企業宣言」として募集していましたが、「共育企業宣言」としてリニューアルしました。そのため、「イクメン企業宣言」投稿いただいた企業・団体が表示される場合もあります。
全732件中、231件目 ~ 240件目を表示 (24/74ページ)
-
DigiTerra
DIgiTerra 伊藤雄次 デジコミ編集部
DigiTerraは、イクメンプロジェクトに賛同します。
私自身が子育てと仕事を両立する立場になり、イクメンに関して考える時間が増えました。
男性が育児休暇を取得しやすい環境を整えて、積極的に育児に関わることができる職場環境づくりを目指していきます。2024/01/22 23:31
-
法人番号 1180001151261
フォトスタジオカランフォトスタジオカラン 吉田翔 代表取締役社長
男性従業員の育休制度利用の推進2024/01/18 17:17
-
法人番号 5011001045887
株式会社SEEC株式会社SEEC 阿部 隆太郎 代表取締役
次世代を担う子どもたちの健全な成長を育む、仕事と家庭の両立支援を推進し、ライフステージの変化に合わせて柔軟に働き方が選べるライフ・ワーク・バランス実現に取り組んでいます。
今後も、社員が働きやすい環境作りに取り組んでいくとともに、男性社員への育児休業制度の周知や情報提供、育児休業を取得しやすい環境整備に力を入れていきたいと思います。2024/01/18 11:59
-
法人番号 1180001151261
フォトスタジオアルエットフォトスタジオアルエット 吉田翔 代表取締役社長
家族の時間を大切にするフォトスタジオとして、自社では男性の育休制度の充実、制度の利用を積極的に推進しています。2024/01/18 11:28
-
法人番号 1011701018023
株式会社まごのて株式会社まごのて 代表取締役佐々木久史
株式会社まごのては、イクメンプロジェクトに賛同し、以下の取り組みを実施いたします。
・従業員のワークライフバランスし、働きやすい環境を整えます。
・独身社員が多いため不安なく結婚し子供を持てるということをイメージできる会社作りをします。
・性別関係なく、育休取得を推進します。
男性社員も子どもの学校行事やイベント、子ども都合の急な早退や休暇が取りやすい雰囲気づくりを行います。2024/01/17 10:23
-
法人番号 8360001031678
(株)POM(株)POM 沖縄ペット火葬ほし 仲西光江 代表取締役
育児休暇制度の拡充2024/01/16 13:10
-
法人番号 7010401160121
for,Freelance株式会社for,Freelance株式会社
イクメン企業宣言/私たちは、働く父親たちが自分のキャリアを築きながら、家庭との両立を図ることができる環境を大切にしています。育児に参加し、家族との絆を深めることは、豊かな人生を築く基盤です。積極的な育児支援と柔軟な労働環境を提供し、男性社員が安心して子育てに参加できる場を築いています。イクメン企業として、共に働きながら家族との大切な時間を大切にし、社員一人ひとりが充実した人生を築くお手伝いをしてまいります。
自社の取り組み内容/フルリモート・フルフレックスで、フレキシブルな働き方を導入し、社員が自身の生活スケジュールと仕事を両立できるようサポートしております。2024/01/15 21:00
-
法人番号 5040001107983
株式会社Teals株式会社Teals 和田 卓也 代表
株式会社Tealsは育MENプロジェクトに賛同いたします。
私たちは「社会を良くしたい想い」と「メンバーの幸福」を第一に掲げるタレントドリブン型の企業です。
改善が進んでいく人種や性別の多様性だけでなく「才能のダイバーシティ」を解放し、誰もが自分らしく活躍できる社会を目指します。
フルリモートワーク、フレックスタイムといった柔軟な働き方で、子育てと仕事のバランスを取りながら両立できる環境を整えられるよう取り組みを進めております。2024/01/12 14:26
-
法人番号 7010801031228
株式会社メグダイ株式会社メグダイ
株式会社メグダイは、イクメンプロジェクトに賛同し、以下の取り組みを実施いたします。
・従業員のワークライフバランスし、働きやすい環境を整えます。
・性別関係なく、育休取得を推進します。
・フレックスタイムや時間単位有休、リモートワークの導入など、育児と仕事の両立を積極的にサポートします。
女性だけではなく男性も、子どもの学校行事や、子ども都合の急な早退や休暇が取りやすい雰囲気づくりを行います。
2024/01/11 13:13
-
王寺ステーション眼科
王寺ステーション眼科 中木直美 院長
雇用する従業員や業務委託の人も含めて、育児に対して積極的な支援を行います。2024/01/11 11:00