TOPみんなの声・体験談共育企業宣言見る

みんなの声・体験談

共育企業宣言をする/見る

共育企業宣言を見る(企業・団体)

キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
年7月までに「イクメン企業宣言」として募集していましたが、「共育企業宣言」としてリニューアルしました。そのため、「イクメン企業宣言」投稿いただいた企業・団体が表示される場合もあります。

全732件中、291件目 ~ 300件目を表示 (30/74ページ)

  • 法人番号 9250001015542
    株式会社SANEJI

    株式会社SANEJI 友森英晴 代表取締役社長

    (株)SANEJIは、イクメンプロジェクトに賛同いたします。
    リモートワークやフレックス制度を採用し、安心して子育てに専念できる環境を目指すことを宣言いたします。



  • 法人番号 4010001141334
    株式会社レイメイソリューション

    株式会社レイメイソリューション 代表取締役 仲 広樹

    株式会社レイメイソリューションは、
    男性社員の育児参加を推奨しています。

    育休取得の推進はもちろん、
    フレックスタイムや時間単位有休の導入など、
    育児と仕事の両立を積極的にサポート。

    枠にとらわれない自由な働き方で、
    家族との時間を大切にしてほしいと考えています。
  • 法人番号 9120003024587
    EITO合同会社

    EITO合同会社 西條玲央 メディア統括本部

    弊社では、育児と仕事の両立の支援のため、以下の取り組みを実施しております。

    ・男性育児休業取得の周知徹底
    ・リモートワークを導入
    ・ワーケーションの実施
    ・フレックスタイム制を導入
    ・育児休業を3日間有給化
    ・配偶者の出産時に1日の特別有給休暇を付与
  • 法人番号 4180001060121
    株式会社 ITAGE GLOBAL

    株式会社 ITAGE GLOBAL 経営管理部

    働きながら子育てをする保護者を応援します。地域社会と協調し、共に支え合える街づくりの一助を担うとともに、さらなる「子育てにやさしい企業」をめざしてゆきます。
     
    また、ワークライフバランスに配慮し、男性が育児休暇を取得しやすい職場環境づくりに努めています。

    〈男性育児休業取得状況〉
    雇用する男性労働者であって、直近の3事業年度において配偶者が出産したものの数及び当該事業年度において育児休業をしたものの数:出産数7名、育児休業取得者数2名
  • 法人番号 6122001015645
    冨田建設株式会社

    冨田建設株式会社 冨田泰富 代表取締役社長

    冨田建設株式会社では、男性社員が仕事と育児が両立して取り組めるように環境づくりを進めていきます!
  • 法人番号 1011101102410
    パーソナルカラー診断おすすめナビ株式会社

    パーソナルカラー診断おすすめナビ株式会社 上田光涼 代表取締役

    パーソナルカラー診断おすすめナビ株式会社は、「イクメンプロジェクト」に賛同します。

    弊社は、全ての人のワークライフバランスを最大尊重していきます。
  • 法人番号 1010403023298
    バナティ合同会社

    バナティ合同会社 小川雅美子 代表社員

    男性社員も育児をする時間を十分設けられるよう、取り組みます。
  • AWESOME GYM

    AWESOME GYM 宮下承 代表

    私たちのパーソナルトレーニングジムは、健康とフィットネスを追求するすべての方々をサポートしています。しかし、私たちのミッションはそれだけではありません。私たちのジムは「イクメン企業」として、男性が家庭と仕事の両方での役割を果たすことを全面的にサポートしています。

    私たちのジムでは、従業員の家族の健康と幸福も大切にしています。そのため、従業員の子育てや家族のニーズに柔軟に対応するための制度を導入しています。例えば、フレキシブルな勤務時間、子育て中の従業員のためのリモートワークのオプション、また、子供が病気の際の短時間勤務など、さまざまなサポートを提供しています。

    さらに、ジム内には子供を預かるスペースも設けており、トレーニング中の親御さんが安心してエクササイズを楽しむことができます。このような取り組みを通じて、私たちは家庭と仕事のバランスを大切にする文化を築いています。

    私たちのジムは、健康な身体だけでなく、健全な家庭生活をサポートする場所として、地域の皆様に愛され続けることを目指しています。イクメン企業としての宣言を通じて、私たちは男性が家庭と仕事の両方での役割を果たすことをサポートし、より良い社会を築くお手伝いをしていきたいと考えています。
  • 法人番号 4040001109106
    株式会社スダチ

    株式会社スダチ 小川涼太郎 代表取締役

    株式会社スダチは男女関係なく育児に対して積極的に関わる人を応援します。
  • 法人番号 9120003024587
    EITO合同会社

    EITO合同会社 金井克典 代表取締役

    フレックスタイム制を敷いているため、育児をしながら各々の都合に合わせて働ける制度を導入しております。
    さらに心身のリフレッシュを図るため定期的にワーケーションを実施しており、家族の同伴も歓迎しているため、家族間や子供たちとのコニュニケーションの場の提供にも力を入れております。