みんなの声・体験談
共育企業宣言をする/見る
共育企業宣言を見る(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
年7月までに「イクメン企業宣言」として募集していましたが、「共育企業宣言」としてリニューアルしました。そのため、「イクメン企業宣言」投稿いただいた企業・団体が表示される場合もあります。
全736件中、441件目 ~ 450件目を表示 (45/74ページ)
-
法人番号 2120003011336
株式会社AKY
株式会社AKY
株式会社AKYは、イクメンプロジェクトに賛同いたします。
性別や年齢、国籍、家庭環境を問わず、育児休暇が取りやすい環境を整え、子育て中の方でも安心して働ける職場を作ります。
2022/11/11 13:19
-
法人番号 4010401159620
Oppa株式会社
Oppa株式会社 代表取締役 熊谷勇佑
Oppa株式会社は、イクメンプロジェクトに賛同します。
全従業員が積極的に育児に取り組むべく、仕事と子育てを両立できる環境を整え、柔軟な勤務形態の構築・改良に取り組んでおります。2022/11/07 14:06
-
品川総合法律事務所
品川総合法律事務所
家庭を大切にする従業員を全面的にバックアップしていきます。
働きながら安心して育児ができるようにするために,
・残業しない環境づくり
・リモートで働ける環境づくり
を心がけています。
2022/11/03 23:36
-
法人番号 4010001228370
株式会社トラストルーペ株式会社トラストルーペ
肩書きや雇用形態を問わず、男性社員・メンバー・インターンが、働きながら安心して子育てができる環境づくりを進めていきたいと考えています。この実現のため、リモートワークを積極的に進めています。2022/10/31 19:32
-
西川税理士事務所
西川税理士事務所
・有給取得の推進
・時短勤務制度の導入
・早期帰社制度の導入
・家族旅行支援
・テレワーク環境の整備
2022/10/31 12:05
-
法人番号 1011001102626
AppMedia株式会社
AppMedia 田川健介 代表取締役社長
AppMedia株式会社は、イクメンプロジェクトに賛同いたします。
すべての社員が仕事と育児の両立ができる環境づくりを目指します。2022/10/27 13:08
-
法人番号 8120001156532
株式会社タウンメイト
株式会社タウンメイト 西村 仁宏 代表取締役
当社は夫婦で助け合う育児を推進し、
働きやすい職場環境を整備することを宣言します。2022/10/26 12:04
-
法人番号 9010401114802
株式会社LOHASTYLE
株式会社LOHASTYLE LIVIKA・LOHASUI運用チーム
LOHASTYLE(ロハスタイル)では、
産前・産後・育児休暇や育児との両立支援の制度を充実させており、男性従業員の取得も奨励しています。
職場の半数以上を女性社員が占めている弊社では、
結婚・出産等のライフイベントがあった際も安心して働き続けられる制度環境を整えています。
そのため、男性従業員も時短で働いたり、負担の少ない業務にジョブチェンジしたりするなど、
可能な限り柔軟な働き方をサポートしています。2022/10/25 15:59
-
法人番号 8020001060166
株式会社XYZ
株式会社XYZ 代表取締役社長 中野裕輔
株式会社XYZ(https://xyz-ltd.co.jp/)はイクメンプロジェクトに賛同致します。
株式会社XYZでは、リモートで働ける環境にしており、フレックスタイム制も導入しているので出産直後や小さなお子様がいる家庭であっても自宅で業務を行う事が可能にしています。
また、安心して育児休暇を取得できる環境を目指します。2022/10/24 09:27
-
法人番号 8010401159328
あすか製薬ホールディングス株式会社あすか製薬ホールディングス株式会社
あすか製薬ホールディングスは、イクメンプロジェクトに賛同いたします。
性別にとらわれないジェンダーレスな風土を醸成し
従業員とその家族、組織、社会が相互に「子育て」という価値のある幸せを共有できるよう、さまざまな角度からワークライフバランスを推進してまいります。
2022/10/21 14:32