みんなの声・体験談
共育企業宣言をする/見る
共育企業宣言を見る(企業・団体)
キーワードや、団体の属性、所在地のエリアなどを選んで絞り込むこともできます。
年7月までに「イクメン企業宣言」として募集していましたが、「共育企業宣言」としてリニューアルしました。そのため、「イクメン企業宣言」投稿いただいた企業・団体が表示される場合もあります。
全732件中、691件目 ~ 700件目を表示 (70/74ページ)
-
法人番号 4080001004063
日本エルダルト株式会社日本エルダルト株式会社 浅川実 代表取締役社長
男性社員の育休を取得しやすい職場環境づくりに取組み、家庭と仕事を両立できるようしっかりとサポートします。
また、場所にとらわれない働き方の導入や社員の子供が働いているところを見れる「子供参観会」の実施し、よりよいワークライフバランスを目指します。
2020/12/03 16:23
-
法人番号 6080401014569
株式会社ITC株式会社ITC 友實浩史 代表取締役社長
株式会社ITCはイクメンプロジェクトに賛同します。
男性も女性も安心して育児休暇を取得できる環境を目指します。2020/12/02 10:52
-
法人番号 3010801023047
株式会社クリオ株式会社クリオ
株式会社クリオはイクメンプロジェクトに参加します。
場所にとらわれないリモートワーク、フレキシブルワークを導入して有効活用することで、ワークライフバランスを推進します。性別に関わらず育児と仕事の両立を支援します。2020/11/28 14:17
-
法人番号 9040005002632
医療法人社団 幸葉会医療法人社団 西千葉整形外科
医療法人社団幸葉会はイクメンプロジェクトに賛同します。
男性も女性も安心して育児休暇を取得できる環境を目指します。2020/11/05 10:21
-
法人番号 4130001037578
京都エンタテインメントワークス株式会社京都エンタテインメントワークス株式会社 上野和孝 代表取締役社長
①理解
子育てや介護などを両立しながら、頑張っている部下や仲間を応援します
②ダイバーシティ(多様性)
多様性を尊重し、全社員のワークライフバランスの維持・向上に努めます
社員全員で協力し、生産性を上げ、ワークライフバランスの充実を図ります
③知識
育児休業や介護休暇などの制度を理解し、取得しやすい職場環境づくりに努めます
④組織浸透
一人ひとりが充実感や生きがいを持ち、仕事も生活も楽しめる職場風土を目指します
2020/10/29 12:19
-
法人番号 5110001015667
株式会社 百萬粒株式会社 百萬粒
株式会社 百萬粒は、イクメンプロジェクトに賛同します。
地域社会と協調し、共に支え合える街づくりの一助を担うとともに、さらなる「子育てにやさしい企業」をめざします。
また、ワークライフバランスに配慮し、男性が育児休暇を取得しやすい職場環境づくりに努めます。
いきいきと、仕事と家庭を両立できるようしっかりと社員をサポートしています。2020/10/28 14:30
-
法人番号 2110001030578
ルシュシュ株式会社ルシュシュ株式会社
ルシュシュ株式会社は、イクメンプロジェクトに賛同致します。
弊社ではパートナーの育児と仕事の両立を支援、さらなる促進を行っていきます。2020/10/15 18:23
-
法人番号 8010001209714
正モバイル株式会社正モバイル株式会社 新井正恭 代表取締役社長
正モバイル株式会社は、イクメンプロジェクトに賛同します。
働くすべての方々が活躍できる環境作りに全力を尽くします。
男性も育児がしやすい環境づくりを目指します。2020/09/23 06:28
-
法人番号 6310001005176
エコー電子工業株式会社エコー電子工業(株) 柗本淸人 代表取締役社長
~宣言~
エコー電子工業は、男性社員の育児と仕事の両立を応援します!
そのために、安心して育児休暇を取得できるような職場環境づくりをしています。
~活動内容~
男性従業員が積極的に育児に参加できるよう、配偶者が出産した男性社員に対して、個別に育休制度説明および家事への積極的参加を促すために、料理教室支援などを実施しています。
また、テレワークやスライド勤務を導入することで、時間や場所に縛られない環境づくりをしています。
2020/09/10 15:40
-
法人番号 5030001133469
株式会社Curatio株式会社Curatio 代表取締役 朝倉 仁久
株式会社Curatioは、
男性社員が育児に積極的にかかわること、そして育児を通して自らも成長することを応援します。
2020/08/24 12:12